このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:全日18:00〜22:00

まずは
体験レッスン!
入会受付中

新世代の音楽教室!
一人ひとりに合わせたレッスンで楽しく学べます

MusicSchoolアキスペの特長

\音楽をもっと自由に、もっと楽しく!/

一人ひとりに合わせた
マンツーマンレッスン
クラシック・ポップス・アニメ・ゲーム音楽…「この曲を弾きたい!」という気持ちを大切にし、楽しく学べる環境を提供します。
先生とのセッションもOK!
ピアノだけでなく、ドラムや他の楽器とのアンサンブルを楽しみながら、リズム感や表現力を自然に身につけられます。
1つの楽器にとらわれないレッスンOK!
 例えば月の1回目はピアノ、2回目はドラムと、違う楽器に挑戦することも可能!音楽の幅を広げながら、自分だけの楽しみ方を見つけられます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コース・料金

どのコースも、生徒一人ひとりのペースに合わせた指導を行い、音楽を楽しみながら成長できる環境を提供します!
●初心者コース(未経験〜初級)(1回30分/月2回)
¥ 4,500(税込・月額)
楽器を初めて触る方や、基礎をしっかり身につけたい方のためのコースです。楽譜の読み方、指の使い方、リズムの取り方など、音楽の楽しさを感じながら学びます。無理なくステップアップできるカリキュラムで、はじめの一歩をサポートします!

●中級者コース(基礎習得者〜表現力向上)(1回30分・60分/月2回)
30分¥ 5,000(税込・月額)
60分¥ 8,000(税込・月額)
基本的な演奏ができる方が、さらに表現力を磨き、レパートリーを増やしていくコースです。テクニックの向上はもちろん、音楽の構成や演奏の工夫を学び、自分らしい演奏を目指します。


●上級者コース(高度な技術・表現を目指す)(1回30分・60分/月2回)
30分¥ 8,000(税込・月額)
60分¥ 10,000(税込・月額)
より高度なテクニックと表現力を習得するコースです。難易度の高い楽曲に挑戦しながら、演奏の完成度を高めます。コンクールや発表会での演奏を目指す方にもおすすめです。
●受験コース(音大・音高・専門学校受験対応)(1回60分/月2回)
¥ 11,000(税込・月額)
音楽高校・音楽大学・専門学校の受験を目指す方のための特別コースです。ソルフェージュや楽典、聴音、演奏技術の向上など、志望校に合わせた対策を行います。本番で実力を発揮できるよう、丁寧にサポートします。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

♪まずは無料体験レッスンへ♪


ぜひ一度MusicSchoolアキスペへお越しください。
「やらなきゃいけない」レッスンではなく、「やりたい!」と思えるレッスンを。 音楽の楽しさを一緒に発見しませんか?

初回限定!お得にレッスンが受けられます

安心・安全への取り組み

感染防止のために様々な対策を行なっております

手洗い・消毒を徹底しています
消毒液をご用意しています

マスクを着用しています
十分に換気をしています

ご入会の流れ

体験レッスンをやった後にご説明をいたします。
入会されるか迷われている方もまずはお問い合わせください。
STEP 1
お申し込み
WEBフォーム・お電話・LINEなどから、体験レッスンのお申し込みをお願いします。ご希望のコース・日時を確認のうえ、こちらから折り返しご連絡いたします。
STEP 2
体験レッスン
当日は5分前を目安にお越しください。講師が教室の雰囲気やレッスンの流れをご説明いたします。その後実際に楽器に触れながら、楽しみながらレッスンを体験していただきます。生徒様の様子やレベルに合わせて、無理なく進めますのでご安心ください♪
STEP 3
入会お手続き
体験後に、レッスンの詳しい内容や月謝などをご説明します。ご入会についてのご相談や、不安なことがあればお気軽にどうぞ!ご希望の方は、入会の手続きへ。もちろん一度お帰りになってから検討していただいてもOKです!
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

  • Q
    何歳から通えますか?
    A
    基本的には3歳からレッスンが可能です。お子さまの発達段階に応じて無理のない内容で進めていきます。大人の初心者の方も大歓迎です!
  • Q
    楽器を持っていないのですが、大丈夫ですか?
    A
    はい、大丈夫です。教室内で楽器をご用意していますので、レッスン中は教室の楽器をご使用いただけます。ご自宅での練習用に楽器の購入をご検討の方には、選び方のアドバイスもしております。
  • Q
    発表会はありますか?
    A
    はい、年に数回の発表会を開催しています。生徒さんが日頃の練習の成果を披露できる貴重な機会です。希望者のみの参加も可能ですので、無理なくチャレンジしていただけます。
  • Q
    保護者の同伴は必要ですか?
    A
    小さなお子さまのレッスンでは、保護者の同伴をお願いする場合があります。年齢や慣れ具合によっては一人でも受講可能です。お子さまの様子を見ながら決めていきます。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

生徒さんの声

「子育ての合間のリフレッシュにぴったりです」子どもの頃に習っていたエレクトーンを再開しました。好きな曲を弾けるようになるのがうれしくて、家でも自然と練習するようになりました。
30代・女性(エレクトーン)
「レッスンがたのしくて、毎週いくのがまちどおしいです!」先生がやさしくて、できたときにいっぱいほめてくれるのでうれしいです。ピアノをひくのがどんどんすきになっています!
小学2年生・女の子(ピアノ)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

講師紹介

 
アッキー
マルチ楽器講師

経歴・受賞歴

3歳よりエレクトーン、13歳より打楽器を始める。 音楽高校在学中、第8回全日本管弦打楽器ソロ・コンテスト 銀賞 受賞。 第28回SHOBI高校生ソロコンテスト 優秀賞 受賞。 その他、各種コンクールにて多数受賞。 2012年 関西テレビ『ウラマヨ!』にパーカッション奏者として出演。 2015年 川越市KFPミュージシャン として公益財団法人川越市施設管理公社より認定。 2016年 埼玉芸術劇場大ホールにて ソロリサイタル開催。 21歳の時に「和太鼓 響」と出会い、和太鼓の演奏を開始。

指導・活動実績

川越市の小・中学校 にて吹奏楽部の打楽器指導。 EYS音楽教室 にて エレクトーン、ピアノ、ドラム、パーカッション講師 を務める。 ショッピングモール、文化祭、結婚式、老人ホームなどで演奏活動を行う。 主に ピアノ、エレクトーン、パーカッション などの楽器を演奏。

作曲活動

『木響〜ソロマリンバと3人の和太鼓の為の〜』 『水風月』 ほか、多数の作品を作曲。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス

 
店舗名 MusicSchoolアキスペ
TEL
営業時間
18:00〜22:00
定休日
水曜日
所在地
〒085-0018
釧路市黒金町13丁目23-4 切刀ビル3F

最寄駅
釧路駅より、徒歩5分
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせフォーム

お問い合わせは、お電話(TEL 090-8087-8246)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。